仕方ねぇ、G病だしな。(20)
年が明けてもなお、クリアできないGHエアロスミスのエキスパート。ってもあと本当最後の一曲だけでかなり詰まってますぜ?中盤以降のテンポ上がったあとのリフ(機関車リフと呼ぶことにしましょう)は重ねて重ねて練習して、多少抜けられるようになったんです。
終盤手前のロングソロに辿りつく頃にはロックメーターも余裕ないし、どうしたら良いのかってとこで、どれだけスターパワーを温存できるかが鍵だと思うんですよね。スターパワーを温存しようという思いが先行しすぎているのか左のネック部を上げないように上げないようにするあまり、左手に力を入れすぎてるんでしょうね。その分意識が分散されて大変です。ノリノリでやってるとスターパワーの誤作動も結構頻繁に起きるのでw
だけど1回だけ、本当に1回だけ終盤前のロングソロを超えられたことがあったんですが、ソロを抜ける手前くらいから…
握った手に汗が!激しいとも言える動悸が!
変則の機関車リフに突入した瞬間に上記を起因として集中力散漫にw あえなくドボンですw 頭の中が「クリアできるクリアできるクリアできるクリアできるクリ(ry」となってたために、思わず絶叫しちゃいました(「ぬあああああああ!」って)…その時は家に一人で良かったw …最高到達91%でストップです。
===
<ROCK!!GHWT!!①>
ほい、今日はこちらが本命かと。買いましたよ~GUITAR HERO WORLD TOURです!ヤフオクで¥5,000-ちょっとで買えました(^^)

日本のアクティビジョン撤退(だったよね?)のニュースもあったし、別に日本版を待つ必要性は皆無に近しいので躊躇いなく買っちゃいました。他手持ちのGHも今の自分で行けるところまでやってるし、次買っても良いかな?ってことで。
だけど今はSAINTS ROW2を一生懸命やりたいので、軽く触りながら。深みにハマると他のゲームできなくなる魔力を持ってるからね、GHシリーズは。とりあえずハードキャリアから少しずつ進めます。なんかメニュー画面なんかはGH3やエアロスミスの基盤をまた改変した感じですね。
キャリアの出だしからいきなり王道中の王道「Bon Jovi - Living on a Prayer」が出てきて嬉しい。クイックでエキスパートも弾いたけど、ちょい簡単すぎね?好きな曲だけにもう少しやりがいが欲しかったかも…まあこれからじっくり進めます~
===
そえば今一番熱い漫画といえば。誰が何と言おうとサンデーで連載中のあおい坂(最強!あおい坂高校野球部)ですけども。新刊18巻の作者コメント欄にこんなものが。画像を載せます。

| GH・RB 全般 | 12:41 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
未クリア曲のあとちょっとでクリアできるというどきどき感は異常ですw
なんであんなにどきどきするんだろう・・・
あとちょっとなのにっ!!
GHWT買ったんですね
GHWTは恐らくドラムと歌がある分難易度そこまでむずくないって感じじゃないんですかねぇ・・・
ただ数曲つらい曲ありますけど
3みたくつらくはないといった感じですね
| BB | 2009/01/17 20:50 | URL |