SUNSET OVERDRIVE/ファーストインプレッション
Category : SUNSET OVERDRIVE
SUNSET OVERDRIVE はじめましたー。記念すべきXB1の初ソフトは君に決めた!本当はDEAD RISING3を少し起動していたのですが、直前に遊んでいたゲームがバイオ4(XBOX360)で少し鬱々とした雰囲気であったために一転開放感を求めてこちらにしました。プレイ開始から10時間くらい経過してのファーストインプレッションになります。

■ルールなんざねぇよ。暴れてナンボだ!
SUNSET OVERDRIVEの制作はラチェット&クランクなどのINSOMNIAC。ゲームはオープンワールドのアクションゲームと分類して良さそうです。最初はTPSだと思っていましたが銃火器の使用がメインというよりかはアクション。移動には車などを用いず、電線・ガードレール・家屋のヘリなどをグラインドして動くものと、車や換気口などを踏みつけてのジャンプを駆使するものと、イメージはセガの名作”ジェットセットラジオ”で間違いないかなと。
ミュータントやギャングとの戦闘もド派手なエフェクト込みで悪ノリ満載で展開していくあたりはセインツロウ4に似ていて、簡易ブーストを駆使しつつオブジェクトからオブジェクトへスタイリッシュな動きを追求する様はソニックの要素もあるような。JSRにセインツにソニックとは、もはや大好物でしかないというね…
■やや敷居は高め?
前述の通り、移動にオブジェクトの継ぎ目を意識しながらグラインド・ブースト、そしてジャンプを駆使していくので多少の慣れが必要です。途中で空中でのダッシュ(エアダッシュ)も取得することで移動の幅が更に広がり、地上に落ちることなく移動する快感が半端ないです。まだ10時間程度のプレイですので今後も追加アクションがあるかもしれませんしねー。
更に地上はおびただしい数のミュータントやギャングを相手にしつつ恐ろしく遠くから、かつ精密な射撃を繰り出してくるので地上にいると一瞬で死に至ることもしばしばです。いかに地上に降りずにグラインドやジャンプを行いながら敵を倒すかが課題なので操作がかなり忙しいことになります。移動が上手くいかず地上に降りて応戦しようものなら…。ただしリトライがその場ですぐできるのでストレスはそこまで感じませんが、そこにスタイリッシュさがないことに気付く悔しさがあります。
スタイリッシュさはゲージで表示され、しかもランクが上がってくるとご機嫌なパンクサウンドが炸裂するので必然的にプレイヤーのテンションも上がること請け合い。基本的に構成されているものが個人的に好きなものしかないというのも、このソフトの評価をかなり良くしています。先ずは最後まで、SUNSET OVERDRIVEの世界を楽しんでくることにします!
やや粗削りな面があるもかなりの傑作の予感…!

■ルールなんざねぇよ。暴れてナンボだ!
SUNSET OVERDRIVEの制作はラチェット&クランクなどのINSOMNIAC。ゲームはオープンワールドのアクションゲームと分類して良さそうです。最初はTPSだと思っていましたが銃火器の使用がメインというよりかはアクション。移動には車などを用いず、電線・ガードレール・家屋のヘリなどをグラインドして動くものと、車や換気口などを踏みつけてのジャンプを駆使するものと、イメージはセガの名作”ジェットセットラジオ”で間違いないかなと。
ミュータントやギャングとの戦闘もド派手なエフェクト込みで悪ノリ満載で展開していくあたりはセインツロウ4に似ていて、簡易ブーストを駆使しつつオブジェクトからオブジェクトへスタイリッシュな動きを追求する様はソニックの要素もあるような。JSRにセインツにソニックとは、もはや大好物でしかないというね…
■やや敷居は高め?
前述の通り、移動にオブジェクトの継ぎ目を意識しながらグラインド・ブースト、そしてジャンプを駆使していくので多少の慣れが必要です。途中で空中でのダッシュ(エアダッシュ)も取得することで移動の幅が更に広がり、地上に落ちることなく移動する快感が半端ないです。まだ10時間程度のプレイですので今後も追加アクションがあるかもしれませんしねー。
更に地上はおびただしい数のミュータントやギャングを相手にしつつ恐ろしく遠くから、かつ精密な射撃を繰り出してくるので地上にいると一瞬で死に至ることもしばしばです。いかに地上に降りずにグラインドやジャンプを行いながら敵を倒すかが課題なので操作がかなり忙しいことになります。移動が上手くいかず地上に降りて応戦しようものなら…。ただしリトライがその場ですぐできるのでストレスはそこまで感じませんが、そこにスタイリッシュさがないことに気付く悔しさがあります。
スタイリッシュさはゲージで表示され、しかもランクが上がってくるとご機嫌なパンクサウンドが炸裂するので必然的にプレイヤーのテンションも上がること請け合い。基本的に構成されているものが個人的に好きなものしかないというのも、このソフトの評価をかなり良くしています。先ずは最後まで、SUNSET OVERDRIVEの世界を楽しんでくることにします!
![]() | Sunset Overdrive DayOneエディション (2014/10/30) Xbox One 商品詳細を見る |
スポンサーサイト