サクラ大戦2(no.1)/一人帝撃グラフ 君、死にたもうことなかれ
Category : サクラ大戦2
今度は当然そのまま 「サクラ大戦2~君、死にたもうことなかれ~」 ですよね。またかw っていう人はそのままスルーしても問題なしかと思いますw

1のクリア後少しだけ休憩期間をおいて、2を始めましたが、こう続けてプレイしてみると色々な面で進化が見て取れて感心しますね。先ずは何といってもOPが飛躍的に良くなった!勿論全然1のも好きですけど、2のはサビに入ってから光武に乗っての戦闘シーンがアニメーションとCGとの融合でとても綺麗、んでカッコいいんですよ。何度見ても飽きない。…何度見ても飽きないんですってば。大事なことですからね、2回言いm…これが本当に10年以上前のクオリティなのか!とそのセンスに鳥肌モノですよ。まあ、何故か光武は宙に浮いてますけどねw
グラフィックもバストアップパターンが増えていたり、台詞部分の枠ですら流用でなかったりと小さな進化が嬉しくって。…ってサクラ大戦2は累計で5周目になりますが?w SS版で3周、DC版で1周。そして今回のPSP版ですね。いいじゃないですか、好きなんだものw

というわけでサクラ2の懐古記事はやはり追加された新隊員についてですよね。織姫とレニ。完全にここはサクラシリーズお得意の変化球で攻めてきたと当時も思ったものですが、1からのキャラも引き継いでいるので、そっちにい思い入れが強ければ強いほど、EDには遠ざかるものですよw まだ登場イベントを終えて掘り下げの話はまた後になるので、後日談としたいと思いますが、皆様は如何お考えでしょうか?w

出だしっからの デレっぷり でさくらが攻めてくるもので、ずっとさくらのターン!のはずなのですがw サクラ2を過去4周やったうち、さくらで3回ED、その内一回だけ前作のすみれ・マリアのように興味を惹いたのがいますw まあ結局ずっとさくらのターン!には変わりないんですけどw

1のクリア後少しだけ休憩期間をおいて、2を始めましたが、こう続けてプレイしてみると色々な面で進化が見て取れて感心しますね。先ずは何といってもOPが飛躍的に良くなった!勿論全然1のも好きですけど、2のはサビに入ってから光武に乗っての戦闘シーンがアニメーションとCGとの融合でとても綺麗、んでカッコいいんですよ。何度見ても飽きない。…何度見ても飽きないんですってば。大事なことですからね、2回言いm…これが本当に10年以上前のクオリティなのか!とそのセンスに鳥肌モノですよ。まあ、何故か光武は宙に浮いてますけどねw
グラフィックもバストアップパターンが増えていたり、台詞部分の枠ですら流用でなかったりと小さな進化が嬉しくって。…ってサクラ大戦2は累計で5周目になりますが?w SS版で3周、DC版で1周。そして今回のPSP版ですね。いいじゃないですか、好きなんだものw

というわけでサクラ2の懐古記事はやはり追加された新隊員についてですよね。織姫とレニ。完全にここはサクラシリーズお得意の変化球で攻めてきたと当時も思ったものですが、1からのキャラも引き継いでいるので、そっちにい思い入れが強ければ強いほど、EDには遠ざかるものですよw まだ登場イベントを終えて掘り下げの話はまた後になるので、後日談としたいと思いますが、皆様は如何お考えでしょうか?w

出だしっからの デレっぷり でさくらが攻めてくるもので、ずっとさくらのターン!のはずなのですがw サクラ2を過去4周やったうち、さくらで3回ED、その内一回だけ前作のすみれ・マリアのように興味を惹いたのがいますw まあ結局ずっとさくらのターン!には変わりないんですけどw
スポンサーサイト