SABOTEUR(1)/パリに溢るるおっぱい
Category : THE SABOTEUR
今年に入ってから一番先に買っていたのに、記事になるのが最後になっちゃいましたね。本当、昨年末からソフト買いすぎで消化しきれずに様々なゲームが積まれていきますが、順当にNEWマリオWiiは終了、THE BEATLES ROCKBAND・GH VANHALENもハードキャリアまでは終了し、一段落付いたところで再開しますよ。

「THE SABOTEUR」 です!…私も当初どんなゲームかと分からないまま、とりあえず「乳ポロン」なゲームだけであるという認識だけで購買意欲をそそられ、国内未発表で輸入版しかないのでamazonで購入しましたよ。

ただのおっぱいゲーに非ず!と感じたのもプロローグで相当にハードな展開を見せられ、グッと感情移入できたのが良かったです。本当胸を切裂かれるような展開と、付随する物語の動機付けがありました。物語の舞台はパリ。ナチスの占領下にある、という時代設定ですね。一人の男がナチスへの復讐のために、時には反乱軍などと協同しながらも、身を投じていく…といったところでしょうか。今まで経験した数少ない海外版のソフトの中でもテキストの量が多く、もちろん理解できている量なんて僅かですがw
ステルスアンドデストロイ な箱庭ゲーです。隠密に各種ナチスの占領下に忍び込み、ダイナマイトを設置して爆破したら、あとは派手に脱出しようぜ?って印象ですかね。まだ序盤ですので(ACT1)何とも言えませんけど、思っている以上に親切なシステム設計で、丁寧に作られているのかなあと感じます。目的行き先やチュートリアルも要所で入るので、英語できなくてもフィーリングで進めていけるw パリの街の再現率が…っていうのは昔も今もパリが分かりませんので何ともですが。イメージに紛うことのない、モダンな雰囲気が出ていて良い感じ。ナチスの占領下にあるときはモノクロ→解放で色が添えられていくというシステムになっていて、かの名作ソウルブレイダーのように少しずつ街に活気が戻っていくのは、何か好きですよ。

本当、おっぱいゲーであることを忘れちゃいますわw 因みに私の情報源はPinさんからで、もう少しでSABOTEURのクリア後レビューが上がるそうですので楽しみに私も待っているところです!私はこれからゆっくりと…

「THE SABOTEUR」 です!…私も当初どんなゲームかと分からないまま、とりあえず「乳ポロン」なゲームだけであるという認識だけで購買意欲をそそられ、国内未発表で輸入版しかないのでamazonで購入しましたよ。

ただのおっぱいゲーに非ず!と感じたのもプロローグで相当にハードな展開を見せられ、グッと感情移入できたのが良かったです。本当胸を切裂かれるような展開と、付随する物語の動機付けがありました。物語の舞台はパリ。ナチスの占領下にある、という時代設定ですね。一人の男がナチスへの復讐のために、時には反乱軍などと協同しながらも、身を投じていく…といったところでしょうか。今まで経験した数少ない海外版のソフトの中でもテキストの量が多く、もちろん理解できている量なんて僅かですがw
ステルスアンドデストロイ な箱庭ゲーです。隠密に各種ナチスの占領下に忍び込み、ダイナマイトを設置して爆破したら、あとは派手に脱出しようぜ?って印象ですかね。まだ序盤ですので(ACT1)何とも言えませんけど、思っている以上に親切なシステム設計で、丁寧に作られているのかなあと感じます。目的行き先やチュートリアルも要所で入るので、英語できなくてもフィーリングで進めていけるw パリの街の再現率が…っていうのは昔も今もパリが分かりませんので何ともですが。イメージに紛うことのない、モダンな雰囲気が出ていて良い感じ。ナチスの占領下にあるときはモノクロ→解放で色が添えられていくというシステムになっていて、かの名作ソウルブレイダーのように少しずつ街に活気が戻っていくのは、何か好きですよ。

本当、おっぱいゲーであることを忘れちゃいますわw 因みに私の情報源はPinさんからで、もう少しでSABOTEURのクリア後レビューが上がるそうですので楽しみに私も待っているところです!私はこれからゆっくりと…
スポンサーサイト